2005年10月31日
2005年10月30日
10月30日
2005年10月28日
しぃまったぁぁぁーーー!!
見逃したーーーー!Σ( ̄□ ̄;
博士と助手・細かすぎて伝わらないモノマネ選手権!!
あ~~~、誰か、誰かーーーー!!
見せてくれ~~~!!!
あ~、ダメだ・・・・。
もうやる気でない。
も~、帰る。
おつかれっした。
昨日一緒に練習していたyuusukeさんも見逃しているはず
この怒りをどこにぶつければいいんだーーー!!
(カンペ)
えっ?なに??
次週に続くの?( ・ω・)
ゆぉぉしゃあぁぁぁーーーー!!
やったー、やったよ~~!!
フジ最高!とんねるず最高!!チョナンカンーー!!(←意味不明)
来週は絶対見る見る!!!
あっ!?すいません、取り乱しました。((((゜∀゜)
2005年10月25日
ネタが尽きた時でも・・・
更新がマチマチな時は、仕事が当社比2.98倍の
勢いで忙しいと思ってください管理人です。( ・ω・)ノ
だからって今は忙しくはない訳ではない事を
十分に察してやってください管理人です。( ・ω・)ノ゛
ブロガー達は仕事の合間にネタを考え、コツコツとブログを
更新している事を忘れないで下さい管理人です。(;・ω・)ノ゛
ブログのネタが尽きたときでも暖かくそのブログを辛抱強く
応援してやって下さい管理人です。(;>ω<)ノ゛
さて、本題入りま~す!(・∀・)
↑
(どうやらネタを思い出したらしい)
先日、お風呂に入っていて耳の中に水が進入してきました。
あの独特の「ゴゥゴゥ」音が左耳で鳴り捲ってました。
あぁ、学生時代プールに入ったとき必ずなったあの「ゴゥゴゥ」音
懐かしいと思い出にふけっていた朝8:20・・・。
遅刻じゃーーーー!!( ゜Д゜)
管理人の会社は8:40始業です。( ノД`)
2005年10月24日
雨ニモ負ケズ・・・
2005年10月22日
レンタルサーバー
現在、このブログ及びSwoosh-HPは「さくらインターネット」の
レンタルサーバーを使用しています。
っとまぁ、このサーバーを借りていてなんなんですが、
ハッスルサーバーなるものがあります。
料金は年間2500円とさくらのレンタルサーバーより1000円高いのですが、
PHP(←プログラミング言語)が使えるのが魅力のひとつです。
あと、なんといってもサーバー容量が500MBと大容量!!
さくらのレンタルサーバーより200MBも多い!
あぁ、なんて大容量で高機能・・・。(*´▽`)
が、しかし!HPを開設して1年と7ヶ月・・・、
サーバー容量をじぇんじぇん使ってない
and
PHPもあったらいいけど別段頻繁に使用するもんでもないし・・・。
っと、いうわけで、( ゜Д゜)
さくらサーバー様これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m
2005年10月20日
そうだった・・・
管理人、システムエンジニアだった~・・・。
最近、夜な夜な機器の検証試験を行っております。
夜通し試験してその日は普通に仕事、そして帰宅。
爆睡、翌朝寝過ごす。
その日、また夜通し試験・・・。
あふっ。=□○_=3
もう眠さ全開!!
見えてはいけないものまで見えてきそう・・・。
それもこれも機器のバージョンアップのため!
みなさんにより良いサービスを提供するため!!
世のため人のため!!!
for enjoy play!!(・∀・)
給料上げないと辞めちゃうぞ~。(泣
ちなみに、試験の合間に書いてまふ。( ノД`)
そもそも、なんでバグというものがこの世に存在するのだろうか?
おとなしくつながれ!!
2005年10月18日
ちびギャラ
2005年10月17日
コスモスウォッチング♪
2005年10月16日
コリラックマ再び・・・
2005年10月15日
めん八
富山県太閤山、富山県立大学の側にある
めん八に行ってきました。
昼と夜の2部構成で営業されているそうですが
夜の部ではめんが足りなくなるくらいの人気店です。
中は一見、居酒屋風でした。(っていうか夜は居酒屋)
座敷で4テーブル、カウンタが15席くらいかな?
駐車場は側に千成パーク駐車場がありますのでそこを
ご利用下さい。結構、停められます。
さて、肝心のラーメンです。
↑
中華そばです。
↑
チャーシューメンです。
黒っ!!∑( ̄□ ̄;
しょうゆ一本!!しょうゆラーメン!!!!!
って感じです。
麺は'ちょい太''ちぢれ度弱''やわらか~'でした。
なんたって麺もそうですが、チャーシューがやわらか~・・・
でした。(*´▽`)ノ
うまかった~~~!!ごちそうさまでした。
2005年10月14日
らーめん世界
2005年10月13日
短縮キー
最近のパソコンではマウスが必須アイテムとなってます。
しかし、知ってそうで知らない短縮キー。
例えば、Alt+スペース+N でウィンドウの最小化。
↑
緊急にウィンドウを隠すときに使える!!( ̄▽ ̄)b
前回の動作を元に戻すときはCtrl+Z。
せっかく作った文章を間違えて消してしまった。
すかさず、Ctrl+Z!!
戻しすぎて何を戻したか分からなくなる罠。
Alt+Tab でウィンドウの切り替え
Ctrl+C で選択範囲のコピー
Ctrl+V でペースト
っと、まぁ色んな事がマウスなしでもできるわけです。
極論から申し上げますと、マウスの方が楽!( ゜Д゜)
2005年10月12日
200本安打
ヤクルト青木が200本安打を達成しました。
イチローに次ぐ史上2人目。
試合の出場数が140前後だったとしても、
マルチヒットを60試合は出さなければいけない且つ
あとの80試合もヒットを最低1本打たなければなりません。
1試合4打席あるとして、マルチをだすと打率.500、
1試合1本でも打率.250となる。
140試合×4打席=560打席
200本安打÷560打席=打率.371
プロ野球では打率.300で強打者と呼ばれる中、
打率.371は神がかり数字といっても過言ではない。
そして、なんと言っても140試合以上あるペナントレース、
怪我なく最後まで走り抜けるには強靭な体が必要である。
・・・・・結局何を言いたいかと言いますと、
青木、すげ~な!!( ゜Д゜)
2005年10月11日
のまネコ問題
インターネットの世界には空耳FLASHなる物があります。
今話題のマイヤヒーもその一つです。
↑
音が出ます!(ご注意下さい)
みなさんご存知の通り、のまネコ問題を巻き起こしました。
エイベックスが空耳FLASHを見つけ、面白いと思い、
のまネコというキャラクターを使い、マイアヒ・フラッシュを「恋のマイアヒ」の
特典映像としました。
それがあまりにも2ちゃんねるでよく見かける
みんながモナーと呼んでいるキャラクターとそっくりでした。
そして、のまネコというキャラクターが商品化される事が決まりました。
商標登録を行うと、のまネコに類似しているとしてモナーの使用が
制限される事になる可能性から、2ちゃんねるの住人達から色々な抗議が
殺到しました。
これを受け、エイベック側は「今回出願した商標につきましては、
あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの『のまネコ』のみであり」、
「モナーの利用に対して権利を主張することは一切ありませんし、
他のアスキーアート(例:しぃ、モララーなど)に対しても同様です。」とした上で
商標登録の出願を取り下げました。
興味のある方はこちらをご覧下さい。
ではでは。
おまけです。
こちらも空耳FLASHです。
チマタではマイヤヒーを超えたという評価が飛び交っています。
これも音がでますのでご注意下さい。( ̄▽ ̄)ノ
2005年10月10日
流行語大賞予想
2005年10月09日
コリラックマ参上☆
2005年10月08日
Serene Bachインストール
ブログソフトSerene Bachをインストールしました。
なにが違うかって?
デザインが違う!( ゜Д゜)
インストールの仕方を覚書として残しておきます。
参考サイト:sb開発研究所
1.公式サイトからSerene Bachをダウンロード
2.圧縮ファイルの解凍
3.解凍したディレクトリごとサーバーにアップロード
4.cgiのパーミッションを755に変更
5.install.cgiをブラウザからアクセスする
(Serene Bachがサーバーで使用可能か確認)
6.O.Kであればインストールの実行
7.各種設定(ユーザID、password)
8.管理画面はadmin.cgiをブラウザからアクセスする
9.インストール完了☆
お勧めDVD
往年の名作、ファイナルファンタジーシリーズですが
最近、リメイク、続編などが時代のニーズのようです。
その中で、ファイナルファンタジーⅦアドベントチルドレンを
拝見させて頂きました。
ファイナルファンタジーⅦをplayした事がある人は必見です!
----
それは星の命運を賭けた戦い。
魔晄の力を利用して政治をも牛耳る新羅カンパニー。
その本拠地ミッドガルには魔晄炉を呼ばれる発電システムが存在する。
「永遠に幸せをもたらす」と提唱する新羅カンパニーだが、
その魔晄エネルギーは星そのものを生命であった。
このままでは星がそのものが死んでしまう。
この事実をしった一部の者達で反乱組織「アバランチ」を結成。
そのアバランチのメンバーの1人に元新羅の軍事組織の一つ
「ソルジャー」の一員であった「クラウド」の姿があった。
クラウドはアバランチに雇われた傭兵として魔晄炉爆破作戦に参加。
この戦いでクラウドの知られざる過去が明らかになる。
↑
(は~い、ここ重要ね)
本編はその戦いから2年後、ミッドガルは廃墟と化したが
人々は再建への道を歩んでいた。
しかし、「星痕症候群」と呼ばれる謎の病が人々の脅威となった。
孤児たちと静かに暮らしているクラウドは先の戦いで
大事な仲間を失ってしまった心の傷に胸を痛め
深い自戒と罪の念に心を閉ざしていた。
ある日、仕事の依頼の電話が入る。
その内容は「ガダージュ」という男からの護衛を依頼するものだった。
やがてガダージュ達の魔の手はクラウドと共に住んでいた
孤児たちにも伸び始める。
避けようのない戦いに思い悩むクラウド。
長き葛藤の末、戦いを決意する。
ガダージュ達との人知を超えた戦いが今、幕をあける。
----
百聞は一見にしかず。
前作のキャラクターもみんな出てきます。
迫力の戦闘シーンは必見です!
思わずディスプレイの前で (・∀・)ニヤニヤしてました。
2005年10月07日
第二次原政権
2005年10月06日
リラックマット~!
既に特大くったりぬいぐるみを持っている管理人ですが、
また魅力的な商品を見つけました!
その名もほわもこぬいぐるみ特大
人気の特大ぬいぐるみに新素材!
くったりとはひと味違う触り心地がポイントです。
っと、いうことらしいです。( ・ω・)
触ってみてぇーーー!!(≧▽≦)ノ
ちなみに、
リラックマット~!(某旧ネコ型ロボット風)
いいのか、本当にいいのんか!?
使わないときはぱたんと折りたたんでおすわり。
それは決しておすわりとはいわない・・・。
顔から、顔から足がはえてるよ~~~~~!!(;゜Д゜)
しかし、どれもこれも高いな。(  ̄ー ̄)
2005年10月05日
腰痛
2005年10月04日
高校生ドラフト
2005年10月03日
MovableTypeバックアップ・リストア
ブログソフトのMovableTypeですが
結構いっぱい記事を書いたときに心配になってくるのが
もし、ソフトが壊れてしまったら・・・。((((;゜Д゜))))
っということでバックアップの方法の覚書です。
1.各ブログ管理画面に入る
2.ユーティリティーの読み込み・書き出しをクリック
3.そして、書き出しをクリック
4.リストアする時のファイル形式で出力されてくる
(この出力されたファイルを保存=バックアップ完了)
続きまして、リストアする方法の覚書です。
1.まずディレクトリ作成(ディレクトリ名はimport)
2.その中にバックアップファイルを移動
3.ブログの本体が入っているディレクトリにアップロード
4.各ブログ管理画面に入る
5.ユーティリティーの読み込み・書き出しをクリック
6.読み込みをクリックするとファイルからリストアする
7.サイトの再構築にて完了
8.アップロードしたimportディレクトリは削除する
(そのままにしておくと再度読み込みが始まり記事がダブる)
importというディレクトリ名はmt-config.cgiにて関連付けされている。
これの応用でバックアップファイルと同じ形式のファイルを作り、
読み込めば1度にたくさんの記事をアップすることが可能。
日記の過去ログはそうやってアップしました。(結構大変だった・・・)
アップする時の注意としてはmt-config.cgiで関連付けされている
文字コードに変換してからアップするという事がある。
(これをしないとアップした後、記事が文字化けするため)
BLOGとは・・・?
BLOGとは個人や数人のグループで運営され、
日々更新される日記的なWebサイトの総称。
気軽に誰でもHPが持てて、しかも更新が簡単!
手軽さが売りですな!( ̄▽ ̄)ノ
blogによって色んなテンプレートが用意されていて
デザインを自由に変えられるのも魅力のひとつ!
あとyahooなどlivedoorなど団体が提供しているblogであれば
その中でランキングや新着情報が随時更新されるため
普通にHPを開設するよりも多くの人に見てもらえますのです!
そして、見た人がその日記に対してコメントを残すこともできます。
興味ある記事にはリンクを貼る事もできます。
リンクが貼られるとトラックバックと言って、
自分の記事がリンクされたと分かる様になっています。
リンクを貼る時は記事の中にあるトラックバックURLというものを使いましょう。
あ~、これでみんなもblogをしてみたくな~る~。
と、いうわけでコメントできますので是非・・・。
2005年10月02日
戦利品♪
MovableTypeアップグレード
MovaleTypeを3.02 ⇒ 3.2へアップグレードしました。
インストールとあまり変わらないですが覚書しておきます。
1.公式サイトよりMovableType3.2をダウンロード
2.圧縮ファイルを解凍
(Lhaplusだとうまくいきません他の解凍ソフトを使用)
3.解凍したディレクトリごとサーバーにアップロード
(既存ファイルは全て上書き)
4.mt-config.cgi-originalをmt-config.cgiに改名
5.cgiのパーミッションを755に変更
6.mt-config.cgiの設定変更
・CGIPATHの変更
・StaticWebPathの変更
7.mt-check.cgiをブラウザからアクセスする
(MovableTypeがサーバーで使用可能か確認)
8.O.Kであればmt-upgrade.cgiをブラウザからアクセスする
9.アップグレードの実行
MovableTypeインストール
インストールの仕方を覚書として残しておきます。
参考サイト:Movable Type 3.2 導入手順
1.公式サイトからMovableTypeをダウンロード
2.圧縮ファイルの解凍
(Lhaplusだとうまくいきません他の解凍ソフトを使用)
3.解凍したディレクトリごとサーバーにアップロード
4.mt-config.cgi-originalをmt-config.cgiに改名
5.cgiのパーミッションを755に変更
6.mt-config.cgiの設定変更
・CGIPATHの変更
・StaticWebPathの変更
・DataSourceの変更(データを格納するディレクトリを作成)
7.mt-check.cgiをブラウザからアクセスする
(MovableTypeがサーバーで使用可能か確認)
8.O.Kであればmt.cgiにアクセス
9.インストールの実行
10.初めてログインする場合は、user:Melody、pass:Nelson
ちなみに管理人がつまずいた箇所は以下の通りです。
mt-check.cgiにアクセスした時に
ImageMagickというソフトがインストールされていないと言われました。
ImageMagickとは画像を表示するためのソフトです。
サーバー側で確認すると、
どうもImageMagickは正常にインストールされている模様・・・。
調べるとImageMagick-perlというものもインストールしなければっ!!?
apt-get ImageMagick-perlでインストール!
再度、mt-check.cgiにアクセスするとImageMagickが
正常にインストールされたという表示になりました。